タイトル画像

施設案内

施設概要

開館時間 8:45~21:00(最終入館20:30)
休館日 年末年始(12月29日~1月3日)、設備点検日(2025年11月16日)
住 所 札幌市中央区北3条⻄6丁⽬1番地Google MAPで見る
竣 工 明治21(1888)年
設 計 煉瓦造・地下1階、地上2階建て、八角塔屋付
建築面積 1654.4㎡
延べ床面積 5,004.3㎡
その他 大型バス駐車場あり

フロアマップ

ピンアイコンにカーソルを合わせるとお部屋の詳細を見ることができます。

  • 2F
  • 1F
  • B1F
2F フロアマップ
  • ピン
  • ピン
1F フロアマップ
  • ピン
  • ピン
B1F フロアマップ
  • 地域の魅力発信Ⅰ画像
    地域の魅力発信Ⅰ

    展示BOXやデジタルサイネージで
    道内179市町村の地域情報を発信

地域の魅力発信Ⅱ画像
地域の魅力発信Ⅱ

北海道地図を的に見立てて矢を投げ込み、
当たった市町村の情報を表示する体験型情報コーナー

北海道の遺産・文化画像
北海道の遺産・文化

自由に散策しながら北海道をぐるりと楽しめる展示室

北海道の歴史とアイヌ文化画像
北海道の歴史とアイヌ文化

デジタルサイネージやARを活用した体験型展示

HOUSE.H

店舗内観店舗内観
蝦夷鹿肉のハンバーグ
蝦夷鹿肉のハンバーグ
十勝マッシュとクリームソースのフレンチトースト
十勝マッシュとクリームソースのフレンチトースト
北海道産牛のロースト マディラソース
北海道産牛のロースト マディラソース
店舗内観
店舗内観
店舗内観
店舗内観

HOUSE.H

北海道の素材を使用した料理やお酒を楽しめるレストラン。七陵星モチーフのレセプションでお出迎えいたします。

提供メニュー 
サービス
蝦夷鹿肉のハンバーグ、十勝マッシュとクリームソースのフレンチトースト等
公式Instagram https://www.instagram.com/house.h__

※提供メニュー・商品は変更になる場合がございます。

白い恋人 Akarenga sweets labo

カフェ 写真カフェ 写真
トッピングソフト
白い恋人 トッピング ソフトクリーム
(チョコレート/ストロベリー)
イシヤセレクション
イシヤセレクション
(赤れんが庁舎限定パッケージ)
白い恋人3枚入
白い恋人3枚入
(赤れんがパッケージ)
赤れんがサンド
赤れんがサンド
店舗内観
店舗内観

白い恋人 Akarenga sweets labo

「お菓子の研究所」をイメージしたISHIYAの新しい直営店。赤れんが庁舎限定の商品もございます。

提供メニュー 赤れんがサンド、イシヤ セレクション(赤れんが庁舎限定パッケージ)など
公式Instagram https://www.instagram.com/shiroikoibito_akarenga_/?hl=ja

※提供メニュー・商品は変更になる場合がございます。

赤れんがショップ

ショップ 写真ショップ 写真
フィギュア
フィギュア
マスコットキーチェーン
マスコットキーチェーン
(アイヌ民族衣装ver.)
LOVEキュン♡ぬいぐるみ
LOVEキュン♡ぬいぐるみ
赤れんがサブレ
北海道赤れんがサブレ
北海道庁旧本庁舎アートボックス
北海道庁旧本庁舎アートボックス
店舗内観
店舗内観

赤れんがショップ

赤れんがショップオリジナルのお菓子や北海道土産にピッタリなグッズを取り揃えております。北海道観光PRキャラクター「キュンちゃん」グッズのオフィシャルショップにも認定されました。

販売商品一例 赤れんが庁舎オリジナル菓子・グッズ、キュンちゃん公式グッズ、道内各地の銘菓・特産品等々
店舗情報 https://www.np-inc.jp/

※提供メニュー・商品は変更になる場合がございます。

八角塔展望バルコニー

  • 八角塔展望バルコニー 写真
  • 八角塔展望バルコニー 写真

これまで非公開だった八角塔のバルコニーから、街を一望できます。

料金 1,200円(小学生以上)
実施回数 ガイド付き1日4回 各回7名(所要時間30分)
日時 毎日 11:00/12:00/14:00/15:00
注意事項 ※180日先まで予約可能
※階段68段を上るため、体力と高所に自身のある方のみ
※安全確保のためにヘルメット着用

ユニバーサルデザイン

  • ユニバーサルデザイン 写真
  • ユニバーサルデザイン 写真

ユニバーサルデザインで誰もが使いやすい赤れんが庁舎に

【スロープ】
急な階段をのぼることが難しい方に向けて、地下1階南側出入口、B1F EV前にスロープを設置しています。
【エレベーター】
地下1階から2階までエレベーターを利用しての移動が可能です。
※お手伝いを必要とされる方は、地下1階南側出入口のスロープにお越しいただきインターフォンを押してご入館ください。

アクセス

  • JR札幌駅西通り南口から徒歩約8分
  • 地下鉄南北線・東豊線さっぽろ駅10番出口から徒歩約4分
  • 地下鉄南北線・東西線・東豊線大通駅2番出口から徒歩約9分